教育訓練
給付金制度
教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度

この制度は、働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。 一定の条件を満たす雇用保険に加入されている方、又は、加入されていた方が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、 教育訓練に支払った教育訓練経費の20%に相当する額(上限10万円)がハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。

支給対象者について

  • 受講開始日現在で在職中の方…雇用保険に通算して3年以上加入している方(初回に限り1年以上の方)
    ※一度離職して再就職した場合、その空白期間が1年以内であれば、前職の雇用保険期間も通算されます。
  • 受講開始日現在で離職している方…離職の翌日から受講開始日までの期間が1年以内であり、かつ雇用保険に通算して
    3年以上加入していた方(初回に限り1年以上の方)
  • 過去に教育訓練給付金制度を利用された方は、3年以上経過していること
  • 65歳未満の方

●支給条件を満たしているかについては、ハローワークが配布する「教育訓練給付金支給要件照会票」をハローワークに提出し、 発行された「教育訓練給付金支給要件回答書」でご確認ください。

給付金支給の流れ

1.支給対象者か否かの確認 お客さまの住居所を管轄するハローワークでご確認ください。
対象者である場合は「教育訓練給付金支給要件回答書」を受け取り、入校時にご持参ください。
2.入校手続き 京成ドライビングスクールにて入校手続きを行います。

【入校時に必要なもの】
教育訓練給付金支給要件回答書 / 運転免許証(本籍地入りの住民票が必要な場合があります) / 印鑑(ローンご利用の方は、銀行印) / 受講料金総額(ローン・カードでのお支払いも出来ます) / 眼鏡、コンタクト等
3.教育訓練開始 ご予約をお取りになり、教習を受けていただきます。
4.教育訓練修了 卒業検定合格後、「教育訓練修了証明書」「教育訓練給付金支給申請書」「領収書」を交付いたします。
5.給付金申請 受講修了日の翌日から1ヶ月以内に住居所を管轄するハローワークに申請書類を提出してください。
6.給付金支給 審査後、ご指定の口座へ給付金が入金されます。

教育訓練給付金講座 各コース内容と給付金学

講座名教習料金給付金対象額給付金額(20%)
※上限10万円
訓練時間訓練期間
大型一種免許課程A
(中型8t限定免許所持者)
(税込)309,000円(税込)293,150円58,630円18時間
(21時限)
2ヶ月
大型一種免許課程B
(普通免許所持者)
(税込)422,000円(税込)406,450円81,290円27時間
(32時限)
2ヶ月
大型一種免許課程C
(準中型5t限定免許所持者)
(税込)379,000円(税込)362,450円72,490円24時間
(28時限)
2ヶ月
大型一種免許課程D
(AT中型8t限定免許所持者)
(税込)353,000円(税込)337,150円67,430円21時間
(25時限)
2ヶ月
大型一種免許課程E
(準中型AT5t限定免許所持者)
(税込)422,000円(税込)406,450円81,290円27時間
(32時限)
2ヶ月
大型一種免許課程F
(中型一種免許所持者)
(税込)243,000円(税込)227,150円45,430円13時間
(15時限)
2ヶ月
大型二種免許課程A
(中型8t限定免許所持者)
(税込)525,000円(税込)490,930円98,186円41時間
(49時限)
2ヶ月
大型二種免許課程B
(大型一種免許所持者)
(税込)381,000円(税込)357,830円71,566円32時間
(38時限)
2ヶ月
大型二種免許課程C
(普通免許所持者)
(税込)585,000円(税込)551,430円100,000円45時間
(54時限)
2ヶ月
大型二種免許課程D
(準中型5t限定免許所持者)
(税込)585,000円(税込)551,430円100,000円45時間
(54時限)
2ヶ月
大型二種免許課程E
(AT中型8t限定免許所持者)
(税込)574,000円(税込)539,330円100,000円45時間
(53時限)
2ヶ月
大型二種免許課程F
(準中型AT5t限定免許所持者)
(税込)634,000円(税込)599,830円100,000円49時間
(58時限)
2ヶ月
大型二種免許課程G
(中型一種免許所持者)
(税込)465,000円(税込)430,430円86,086円37時間
(44時限)
2ヶ月
中型一種免許課程A
(普通免許所持者)
(税込)221,000円(税込)208,450円41,690円15時間
(17時限)
1ヶ月
中型一種免許課程B
(準中型5t限定免許所持者)
(税込)185,000円(税込)173,250円34,650円11時間
(13時限)
1ヶ月
中型一種免許課程C
(準中型AT5t限定免許所持者)
(税込)221,000円(税込)208,450円41,690円15時間
(17時限)
1ヶ月
  • 「大型二種免許課程B」以外は、教習料金の他に仮免申請料・交付料2,850円が含まれた金額となります。
    なお、仮免申請料・交付料は給付金対象外となります。
  • 教習料金は、規定時限で終了した場合の金額です、教習が延長となった場合は料金が追加されます。
  • 追加料金は教育給付金の対象額には含まれません。
  • 給付額の端数は切り捨てとなります(小数点以下は切り捨て)。
  • 訓練時間とは、教習時限(50分)を時間に直して表示してあります。( )内は時限表記です。
  • 各講座の取得免許に対する教習資格、取得条件は希望免許ページ内の「免許取得条件・入校資格」をご参照ください。
  • 受講期間は講座によって異なります。

東京都公安委員会指定の自動車教習所である京成ドライビングスクール(けいせいどらいびんぐすくーる)は、豊富な教習ラインナップをもつ教習所です。 京成ドライビングスクールは豊富な教習内容と、安心して通える場所である事を大切に考えており、東京で一番笑顔の集まる教習所作りに取り組んでいます。 また企業さま向けには企業安全運転クリニックをご案内しており「安全を守る」という社会的責任をサポートしています。 本サイトでは、教習料金、取り扱い車種、各種講習、教習所内施設(無料託児室など)、卒業生の声、Q&A、アクセス方法(無料送迎バスなど)、 キャンペーンなど京成ドライビングスクールのことを幅広く掲載しております。安心、笑顔で運転免許を取得するなら京成ドライビングスクールと覚えて頂ければ幸いです。今後とも、宜しくお願い致します。