給付金制度

講座名 | 教習料金 | 給付金対象額 | 給付金額(20%) ※上限10万円 | 訓練時間 | 訓練期間 |
---|---|---|---|---|---|
大型一種免許課程A (中型8t限定免許所持者) |
(税込)309,000円 | (税込)293,150円 | 58,630円 | 18時間 (21時限) | 2ヶ月 |
大型一種免許課程B (普通免許所持者) |
(税込)422,000円 | (税込)406,450円 | 81,290円 | 27時間 (32時限) | 2ヶ月 |
大型一種免許課程C (準中型5t限定免許所持者) |
(税込)379,000円 | (税込)362,450円 | 72,490円 | 24時間 (28時限) | 2ヶ月 |
大型一種免許課程D (AT中型8t限定免許所持者) |
(税込)353,000円 | (税込)337,150円 | 67,430円 | 21時間 (25時限) | 2ヶ月 |
大型一種免許課程E (準中型AT5t限定免許所持者) |
(税込)422,000円 | (税込)406,450円 | 81,290円 | 27時間 (32時限) | 2ヶ月 |
大型一種免許課程F (中型一種免許所持者) |
(税込)243,000円 | (税込)227,150円 | 45,430円 | 13時間 (15時限) | 2ヶ月 | 大型二種免許課程A (中型8t限定免許所持者) |
(税込)525,000円 | (税込)490,930円 | 98,186円 | 41時間 (49時限) | 2ヶ月 |
大型二種免許課程B (大型一種免許所持者) |
(税込)381,000円 | (税込)357,830円 | 71,566円 | 32時間 (38時限) | 2ヶ月 |
大型二種免許課程C (普通免許所持者) |
(税込)585,000円 | (税込)551,430円 | 100,000円 | 45時間 (54時限) | 2ヶ月 |
大型二種免許課程D (準中型5t限定免許所持者) |
(税込)585,000円 | (税込)551,430円 | 100,000円 | 45時間 (54時限) | 2ヶ月 | 大型二種免許課程E (AT中型8t限定免許所持者) |
(税込)574,000円 | (税込)539,330円 | 100,000円 | 45時間 (53時限) | 2ヶ月 |
大型二種免許課程F (準中型AT5t限定免許所持者) |
(税込)634,000円 | (税込)599,830円 | 100,000円 | 49時間 (58時限) | 2ヶ月 |
大型二種免許課程G (中型一種免許所持者) |
(税込)465,000円 | (税込)430,430円 | 86,086円 | 37時間 (44時限) | 2ヶ月 |
中型一種免許課程A (普通免許所持者) |
(税込)221,000円 | (税込)208,450円 | 41,690円 | 15時間 (17時限) | 1ヶ月 |
中型一種免許課程B (準中型5t限定免許所持者) |
(税込)185,000円 | (税込)173,250円 | 34,650円 | 11時間 (13時限) | 1ヶ月 |
中型一種免許課程C (準中型AT5t限定免許所持者) |
(税込)221,000円 | (税込)208,450円 | 41,690円 | 15時間 (17時限) | 1ヶ月 |
東京都公安委員会指定の自動車教習所である京成ドライビングスクール(けいせいどらいびんぐすくーる)は、豊富な教習ラインナップをもつ教習所です。 京成ドライビングスクールは豊富な教習内容と、安心して通える場所である事を大切に考えており、東京で一番笑顔の集まる教習所作りに取り組んでいます。 また企業さま向けには企業安全運転クリニックをご案内しており「安全を守る」という社会的責任をサポートしています。 本サイトでは、教習料金、取り扱い車種、各種講習、教習所内施設(無料託児室など)、卒業生の声、Q&A、アクセス方法(無料送迎バスなど)、 キャンペーンなど京成ドライビングスクールのことを幅広く掲載しております。安心、笑顔で運転免許を取得するなら京成ドライビングスクールと覚えて頂ければ幸いです。今後とも、宜しくお願い致します。
総合窓口電話番号にてお問い合わせいただいた際、音声ガイダンスにしたがって番号をご選択いただいた後に担当部署につながります。
各番号ごとのお問い合わせ内容は下記のとおりです。
選択番号 | お問い合わせ内容 |
---|---|
1 | 新規入校について |
2 | 当日の配車受付、予約キャンセルについて |
3 | 翌日以降の教習、予約キャンセルについて |
4 | 法人研修について |
5 | 養成、運行管理者講習、適性診断について |
6 | 総務、経理部門について |
7 | その他のお問い合わせ、お問い合わせ先が不明な場合 |